ハイキングカテゴリ一覧
-
【GWイベント報告】Tokyoハイク
-
【開催決定のお知らせ】Tokyoハイク
いつもご覧頂き、ありがとうございます。5月4日(祝・木)Tokyoハイクは本日17時をもちまして受付終了となりました。おかげさまでお申込は定員に達し、開催が決定しました。当日、みなさまのご参加をお待ちしております。
-
ティップネスランクラブ チャレンジ・ハーフマラソン 富士・鳴沢バスツアー
絶景の紅葉と地元名物を存分に味わった"富士・鳴沢紅葉ロードレース"
朝6:20新宿集合。まだ薄暗い中、一行はバスにて
鳴沢へ...今回はティップネスランクラブ チャレンジ・ハーフマラソン 富士・鳴沢バスツアーにて富士・鳴沢紅葉ロードレースにて参加してきました。絶景の紅葉と地元名物の数々を思う存分堪能し、富士・鳴沢の新たな魅力を発見できたツアーとなりました。8:30 会場に到着。
受付を済ませ、気持ちの良いお天気の中、レースに向けた想い想いの時間を過ごし、
9:20 ウォーミングアップをしてココロとカラダの準備を。
スタート前
皆さんそれぞれの目標に向かってパワー漲ってます。
10:00 ハーフマラソンの部約1000名の参加者と共に一斉スタート。
2時間、2時間45分設定のペースメーカーを設けて序盤はグループに分かれて集団走。
2.5/7km地点 道いっぱいに広がった、思わずため息が出てしまうような絶景の紅葉...
つい見上げて呼吸を忘れてしまうほど。
このレースの醍醐味を序盤に堪能。
皆さん軽快にハイポーズ。
まだまだ余裕な表情です。
その後自然豊かなアップダウンのあるコースを。あらゆる角度からの富士山を望め、度あるごとに記念撮影。
山、畑、自然豊かな開けたエリアは今まで以上に空気が美味しく澄んでいた。
キャベツ畑にはキャベツが盛りだくさん。
ここでも絶景ハイポーズ。
アップダウンも20km手前には終わり、
最後はスタートと同様の「なるさわ活き活き広場へ」
力を出し切り"GOAL"
全員完走!おめでとうございます^
^GOAL後、1部のメンバーはトレーニングへ。最後の力を振り絞り...
お疲れ様でした!
会場近くの温泉"ゆらり"にて汗を流し、
露天風呂にても紅葉を楽しみ、帰路へ。
1日を通じて秋を紅葉を地元鳴沢を感じて
存分に味わった今回のTIPNESS日帰りマラソンバスツアー。終始賑やかな雰囲気で参加された皆様同士も交友を深められている印象でした。
今回参加して下さった皆様、ありがとうございました。
次回は12/13(日)お宝登山・長瀞アルプストレイルレースに参加しませんか?お宝登山・長瀞アルプストレイルレースの詳細はこちら。近日、ランクラブスタッフの試走レポートをアップ予定です。お楽しみに!現地でのみになりますが、初めてチャレンジされる皆様にも安心なサポートつき。
皆さん一緒にトレイルを楽しみましょう!!
-
■3/21(土)箱根ジオパークウォーク開催中止のお知らせ
3/21(土)に開催を予定しておりました箱根ジオパークウォークですが、
最少催行人数に達していない為、開催を中止とさせていただきます。
改めてウォーキングイベントをRUNCLUBで企画いたしますので、
今後とも宜しくお願い致します。 -
■2013年5月4日開催 奥多摩ウォーキングトレイルイベント レポート!
ゴールデンウィークに行われたイベントの模様をレポートいたします。
ランクラブ ゴールデンウィークイベント第2弾は「森林浴ウォーキングトレイル」でした!!
コースは山ガールが集う奥多摩!
今回は古里駅をスタートし、鳩ノ巣渓谷、白丸ダム、数馬橋を経て奥多摩駅に向かうコースです。
ノルディックポールを使ったウォーキングで奥多摩駅を目指します。
ポールを使うと前に進む推進力と足場の悪い山道では体の支えになります。
今回、初めてノルディックポールを使った方は慣れましたか。
鳩ノ巣渓谷・数馬橋から眺める渓谷美は圧巻でしたね。
今の時期は新緑の季節で気持ちよく歩けましたが、秋の季節は紅葉がきれいな場所です。
連日イベントにご参加頂いた皆様、遠い奥地までお越し頂いた皆様、
ご参加頂きありがとうございました。
7月以降もウォーキングイベントをご用意して皆様をお待ちしております!!
OUTSIDE EXERCISE HEADLINEではアウトサイドエクササイズの活動レポートや最新情報をお届けしています。